全国きもの着付けグランプリ2019







2019年10月19日(土)に『全国きもの着付けグランプリ2019』が開催されました。
会場は、ソニックシティ 大ホール(さいたま市大宮区)です。本イベントでは、きもの種類別に、おしゃれ着・留袖・訪問着・七五三・振袖・花嫁・大振袖などの着物を着付ける技術の披露と、その中でより優れた技術を有する着付師を表彰する大会でした。
今回わたしは、おしゃれ着のモデルとして参加致しました。着付けの制限時間は、なんと8分という早技です。主催者からとてもステキな譬えがありました。8分というと、池袋―新宿間の電車での移動時間と同じということです。ただぼーっと電車にのっていることもある池袋~新宿間、そのたった8分で、今回参加された着付け師の方々は、綺麗に着物を着付ける技術を習得されたわけです。 わたしも、この大会のために日々練習を重ねてきた着付け師の努力の成果に感銘いたしました。
後半は、艶やかな振袖をまとった豪華な晴れ着姿の若い娘さん達の美しさにも目を奪われました。蔭ながら、日本の着物文化が若い世代にもしっかりと受け継がれていることを嬉しく思った素晴らしい大会でした。